【五橋校】2学期期末試験結果報告‼

2025/02/21 五橋校

 「アルセルの定期テスト対策はキツい」と言われることがあります。確かに、3〜4週間も前からスタートしますので、部活の大会の後すぐに塾に来て授業に参加する生徒もいるように、とても忙しい日々を送る場合があります。ですが、定期テストで良い点を取るためには、しっかりとした準備が必要です。

 定期テスト本番で何を問われても解ける、というレベルに13~14歳の子供たちが自力で達することは非常に難しいです。なぜなら、学習内容の理解だったり、そもそものやる気だったり、学校の人間関係だったり、部活による疲労だったりと、中学生は様々な面でテスト勉強の妨害を受けるからです。そのため、アルセルの定期テスト対策は、あらゆる障壁を突破するために全力で生徒と向き合います。

 アルセルのテスト対策は以上です。特別なことは行っていません。しかし、これを徹底して行うことがアルセルの強みであり、アルセル生の成績向上の理由です。さらに、友達と競いあったり、いつでも講師に質問できたり、集中できる自習室があったりという環境を整えております。学校の定期テストは、勉強や受験に向けた大事な指標です。良い結果が出ることで、内申点が上がるだけではなく、最も重要なモチベーションのアップにつながるのです。中学1〜2年生の方、これから中学生になる小学6年生の方、ぜひアルセルにご連絡ください。